社会福祉士の活躍フィールド

社会福祉士の真実が見つかるblog

どうせ落ちるといわないでください

氷河期世代が公務員試験に挑戦する際に気を付けなければならない言動があります。 それが 「どうせ落ちる」 という言葉と態度です。 なぜこれがいけないのか?というと応援してくれる人に対してまず失礼なのと、 第三者からみて、決・・・

国家公務員中途採用落ちました

先月の末 氷河期世代対象の国家公務員中途採用の試験を受験しました。 正式には、 2021年度 国家公務員 中途採用者選考試験(就職氷河期世代) 定型的な事務等をその職務とする係員を採用するための試験 こんな長ったらしい名・・・

公務員無料面接

特別区経験者採用の2次試験不合格から一夜明けました。 今回の公務員試験チャレンジは、どうやら全滅の公算が大になりそうです。 ほとんど勉強していないにも関わらず、一時の筆記試験に合格したことは大きな成果でした。 残念ながら・・・

氷河期世代の不合格時メンタル考察

特別区の経験者採用試験 2次面接の日の朝 pic.twitter.com/h7k5OsSpMd — SAM (@netdemoukeruSAM) November 13, 2021 公務員を目指している人で散々勉強したに・・・

特別区経験者採用試験1次試験合格

特別区経験者採用の一次試験合格通知 pic.twitter.com/QLIvwkT39W — SAM (@netdemoukeruSAM) November 14, 2021 今年から挑戦している公務員試験シリーズですが・・・

東京都Ⅰ類B公務員試験に落ちました

東京都1類B氷河期世代対象の公務員試験 おちました。 pic.twitter.com/kG3OY67avV — SAM (@netdemoukeruSAM) November 11, 2021 タイトルの通り、氷河期世代・・・

老害にならないためのチャレンジ

試験の日は雨が多いな pic.twitter.com/BHuBhu7pph — SAM (@netdemoukeruSAM) November 3, 2021 令和3年10月17日の東京都Ⅰ類B(事務)の試験 受験が済ん・・・

社会福祉士公務員面接で詰められる

特別区経験者採用の一次試験に合格したわたくしは、嫌な予感がしつつも面接(口述試験)に挑むハメに相成りました。 変な言い方なのですが、自分で希望しておきながら、いざ面接になると憂鬱になるもの。 あなたも身に覚えありませんか・・・

この間の東京都Ⅰ類Bの試験ですが

氷河期世代対象 東京都Ⅰ類B受験後、特別区の一次試験に合格したことで面接対策をしたり、10月末の国家公務員中途採用の試験対策をしたりとバタバタしていました。 対策といっても、気持ちの問題が大きく、実際にはそんなに勉強でき・・・

明日は東京都Ⅰ類Bの試験なので寝る

明日の準備が済んだので、もう寝ます。 現在22時20分 睡眠を十分にとったほうがいいのは言うまでもありません。 今更ごちゃごちゃ勉強しても変わりません。 忘れ物のないように行けばよしとしましょう。

サブコンテンツ

このページの先頭へ