社会福祉士の活躍フィールド

社会福祉士の真実が見つかるblog

「社会福祉士で就職できなかったからあきらめた」はもったいない

ツイッターをみていたら 社会福祉士の資格をとったけど、就職できなかった 難関突破したのに意味なかった 資格を活かせる職種につけなかったのであきらめます という記述がありました。 これって、つぶやいているだけならいいのだけ・・・

「めんどくさい割には意味なさそうなので」という人は社会福祉士に向かない

代償を差し出す覚悟が必要 社会福祉士になるためなら、犠牲を惜しまず、努力したり、真剣に勉強に取り組もう という人は少なくて、 「めんどくさそうだな」 で終わっている場合が多いです。 逆に言えば、代償を払うことさえできれば・・・

ディスカッションで人は変われる

いまどきの大学の授業形式について 最近の大学での授業は、グループディスカッション形式が多く採用するようになりました。 特に、福祉系大学では、その傾向が強いです。 それもそのはずです。 社会福祉援助技術 社会福祉演習 とい・・・

社会福祉士レポート実例(児童心理学-設題1)

社会福祉士のレポート作成にお悩みの方へ 実際のレポート作成例をここに提示します。 児童心理学でありながら、保育のあり方について述べさせるというこの設題は解釈に幅があり、難しい部類の設題と言えます。 指定教科書には、児童心・・・

低い報酬でジェームス・ポンドにはなれない

ブラック要素の強い介護事業所の中には、 低い報酬でヒーローのような働きを要求してくるところがあります。 例えるなら、時給千円でジェームス・ボンドなみの活躍を期待している状態です。 給料を買い叩き、つまり安く労働力を買って・・・

労働組合が給料を上げてくれると思っていませんか?

私は、ある障害者施設で支援員をしています。 労働組合に加入していて、組合費を毎月支払っていました。 でも、この9年間、給料は全く上がっていません。 この状況について、考え方の整理をしました。 前々から考えていたこと 組合・・・

社会福祉士レポートアーカイブ(基礎福祉演習-設題1)

過去レポート保存庫 社会福祉の基本中の基本を学ぶ科目です。 福祉系大学の1年次の初期に履修する福祉科目といっていいでしょう。 要は、大学に入学したばかりのフレッシュな学生が履修する科目です。 科目概要を読むと、 福祉の仕・・・

TOKIOの城島茂さんに学ぶ社会福祉士リーダー論

ジャニーズで異色の人気をほこるアイドルグループTOKIO そのリーダーである城島茂さんですが、私はファンの一人です。 理由は、その温厚なイメージとは、うらはらに暗い過去が存在している点が、彼の魅力を引き立てていると感じる・・・

社会福祉士レポート実例(生涯発達心理学-設題2)

社会福祉士のレポート作成にお悩みの方へ 実際のレポート作成例をここに提示します。 障害発達心理学ではなく、生涯発達心理学という科目です。 科目概要を読むと、福祉寄りの心理学科目であることがわかります。 福祉専門職として必・・・

ドラクエの転職システムに学ぶ思考

今日は、古いゲームをしていて思ったことをお話ししたいと思います。 社会福祉士を目指すあなたに参考になれば幸いです。 ドラクエ7の転職システム 昔のPS版ドラゴンクエスト7に、転職システムというのがありました。 (エニック・・・

サブコンテンツ

このページの先頭へ